しずかな世界

【さいたま】別所沼公園

別所沼公園

さいたま市浦和の別所沼公園を紹介します!

どんな公園?

別所沼を中心にして、ぐるっとランニングコースがあります。 社会人や大学生がよく走っています。

沼にはへブラナが生息していて、のんびり釣りをしている方がいます。

ランニングコースの外側には幼児・児童向けの遊具もあります。 近くに小中学校、幼稚園(保育園)がたくさんあるので、休日は幼児を連れた家族や子どもたちが元気に遊んでいます。

自然豊かで客層も落ち着いているので散歩にはとても良い公園です。

秋の別所沼公園

ランニングコースの並木道がキレイで、四季それぞれ雰囲気が変わります。 秋の紅葉がおすすめ。

ワゴンでおやつ

休日日中はキッチンワゴンが来ます。

夏はカキ氷、秋はチュロスやクレープ屋さんが来ることが多いですね。

遭遇はランダム確率なのでいないこともあります。

今年の夏はとても暑かったのでカキ氷を買いました。

あそびの森プレイパーク

第2・4土曜日 10:00〜16:00 に子ども向けのプレイパークをやっています。 予約は不要です。

子どもを自由に思いっきり遊ばせてくれる、ボランティアの方達に支えられて運営しているイベントです。

子どもが体を動かして遊ぶ道具がたくさんあります。 工作道具やハンモックブランコなど珍しいものも使えるので、たまに息子を連れて行くと喜びます。

秋は焚き火でさつまいもを焼いたり、夏は小さなプールで遊んだり。
(焼き芋は近くのスーパーで買っていく)

年齢制限はありませんが、幼児〜小学生低学年の子がほとんどです。 息子が小学1、2年生のときによくお世話になりました。

子どもが泥んこになるので着替えを用意しましょう。

アナザープレイスカフェ

アナザープレイスカフェのプリン

公園内の食事どころはアナザープレイスカフェがおすすめ。

おしゃれなカフェレストランで、2階のテラス席は別所沼が一望できて良い眺めです。 店内1階には幼児用の個室があり、小さな子ども連れでも気兼ねなく入れます。

メニューはパスタやハンバーガーがメインでサイドメニューも色々。 一度ラザニアを食べたことがあって、とても美味しかったです。

平日は18:00閉店。土日は21:00までやっているので、別所沼公園で全力で遊んだ後にディナーという使い方もありかも。

休日の昼時は混雑するので、大体並び待ちになります。

別所沼会館

別所沼会館でも食事ができます。

洋食中心のメニューです。 90分制でジンギスカンバーベキューもできます。

宿泊施設、会議室としての機能もあるので、社会人や部活の学生が団体利用していることもあります。

開園時間

公園自体は24時間あいています。

休日の午前〜日中は子ども中心ににぎやかな雰囲気で、平日の夜間に通り抜けると仕事終わりの社会人と思われる方達がランニングしています。

アクセス

JR埼京線中浦和から徒歩10分ほど、京浜東北線浦和駅からは徒歩20分くらいです。


M

むぎちゃ

カナヘビと散歩が好きなエンジニア。さいたまを散策しています。